人気ブログランキング | 話題のタグを見る

*Welcome to Reina's site*


by reina917
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

*女の本棚  -読書の春-*


最近、「読書熱」がごうごう燃えまくっています。017.gif
「あー、そういう波ってあるよねぇ」と人はよく言いますが、「波」したくないんだよぉ!

もともと活字を読むのは大好きで027.gif大量のメールをさばくのが仕事でもあり
本当にラッキーだったと思います。(おかげで毎日飽きないんですよ!)

これも、「心の師」である勝間さんの影響なんですがどうせ読むなら彼女が薦めて
くれている書籍から、ということでいくつか買い始めました。

勝間さんの場合、月に15万円くらい書籍代に投じ(うぎゃー!)
50冊以上を毎月読みこなす(うおー!)読み漁る?そうです。
さすがに本が好きでも、そこまで書籍代にあてるのはムリですが、
(そんなに量も読めず☆)日々の中でコツコツ読もうと思うようになりました。
ワタシの場合は、往復の通勤で2時間、昼食の時間か家に帰ってから1時間で
一日3時間くらい読書に当てています。
3時間あると、内容の易しいものだったら読み終わるし、専門的な内容だったら
大体4~5日くらいで読めるかなー、というペースです。
自分では読書のスピードは(ダーリンと比べ)まぁまぁ早い方だと思ってたのですが、
師匠に比べたら、「新幹線と競歩」くらいの違いですよ、ハハハ・・・。


特にこのところは、ビジネス教養書の面白さに気づいてハマってます。
ちょっと、その一部をご紹介。「女の本棚」公開ですよ、うははっ。003.gif

*女の本棚  -読書の春-*_b0038991_3485231.jpg

「’女の本棚’・・・じゃないだろ!!!」と突っ込まれそうですが、スルーします。
写真でご覧のとおりですが、左からタイトルの紹介ととコメントをちょこっとします。

◆史上最高のセミナー
ラジオ番組「マイク・リットマンショー」の書籍版です。現在の成功者9名にインタビュー
している内容が読める、という内容です。
「この本との出会いは衝撃だ!」この一文から始まり、ページをめくるたびワクワクします。
ワタシは臨場感も感じたかったので、オーディオブックも購入したくらいです。
「金持ち父さん貧乏父さん」で知られるシャノン・レクターも参加しています。

◆「経験知」を伝える技術
「経験知・暗黙知で支えられてきたものをどうやって人に伝えるか」と言ったことに
ついて書かれた内容。言葉で説明ができない経験からくる感覚的決断をどのように
人に伝えられるか、を考えたくて購入。前半はかなり難しかったので、再読する予定。

◆Blink
最初の直感やひらめきによって、人は物事の本質を見抜いていることが多いのでは
ないかという疑問から、始まり、数多くの心理学実験の内容を伝えてくれています。
実際できる心理学テストもちょっとあります。「ワタシそんなつもりじゃ・・でも・・」と
結果にはとまどいましたが。あとは、「頭が良くなったと思わせるゲーム」についても
書いてあります。ちょっと気になるでしょ?
英語の勉強の為に洋書で買ってみました。翻訳本もありますよ!

◆問題解決プロフェッショナル「思考と技術」
◆問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」
タイトルがなんだか「お助け110番!!」みたいなノリを感じます。
フレームワークについて、知りたかったので購入してみました。
「あれ、これってどうなの?」といった問題視すべきかどうかがあいまいで判断できない
ことがたまにあってもしかして解決のきっかけになるんじゃないかなと思って。
「顕在化している問題」と「本当の問題」との切り分けや、原因の分析、考え方が参考に
なると思うのですが、もっと理解を深める必要があるな、と感じる今日この頃☆
(上手くまとめられてないのがその証拠だわね)

◆パーソナルグローバリゼーション
世の中は、これからどんどん国際化、つまりグローバル化していくわけで、
日々の仕事・生活だけに流されてると、グローバル化の波がやってきた時に
時代の流れについていけなくなる、それって結構やばいんじゃない?
とリアルに感じました。
この中では、日本と海外におけるグローバル化についての事例がたくさんあるので
とても参考になりました。
本質を見極めることができる人には、あまり関係ない本かもしれませんが
「スキル」「勉強」「生活」「自分とは」・・とかたくさんのキーワードで頭の中が
とっちらかってる私には、整理がついたカンジ。また再読希望なのである。

以上、長くなりましたが、最近「買って良かったなーと思う」本になります。

んで、読書の効果ってなんかあんの?ってことなんだけど。。
皆さんは読書のメリットって考えたことありますか?
「本を読むのは良いコト」はわかってるけど、実生活にどんな影響を与えているか
考えたり感じたりするありますか?つまり効果を意識したことがあるか、です。

人によって様々だとは思いますし、読書の良さといっても抽象的で一概に言うのは
難しいかもしれないですね。
でも、「どんな影響を自分に与えているか」を意識することって大事なんでは?
と最近は考えていマス。
ワタシ的な効果といったら
「読解力、ボキャブラリー、表現力が格段に上がる!」(仕事に直結デスよ!)
「一つの書籍から派生する興味が次々湧いてくる」(関連書籍に食指が・・)
などなど、です。残りの人生を全て読書に充てても終わりがない、と思うだけで
ワクワクしてしまいます。041.gif

みなさんも、「読書の春」はじめてみませんか?
そしてお薦めの一冊を是非ぜひ、紹介してください。016.gif

あ~速読法の講座とりたいなぁ~。。

by reina917 | 2008-04-19 03:48